人口109万人の政令指定都市であり、東北エリアを代表する大都市である杜の都・仙台。
牛タン、広瀬川、青葉城、そして独眼竜・伊達政宗……歴史の物語に彩られた緑美しい街で、いまそのかじ取りを担う市長選が繰り広げられています。
すでに2期市長を務めている現職の郡和子(こおり・かずこ)さんに、新人の野田紀子さん、菅原武大さん、松本剛さんが挑む構図となっている2025年の仙台市長選。
4人の候補者それぞれ個性が感じられますが、中でもやはり現職の郡和子さんに注目が集まっており、解説していきます。
•郡和子の旦那や子供、家族構成は?
•郡和子の国籍や経歴は?
•郡和子はビジネスクラスで海外出張?
郡和子の旦那や子供、家族構成は?
郡和子さんの家族構成は、旦那さんと子供・娘さんの3人家族のようです。
郡和子さんは自身のプロフィール等に家族に関しての情報は公開していないようですが、複数の情報から「旦那さん・娘1人・和子さん」の3人家族とおもわれます。
•旦那さん:一般の方の方のため詳しいプロフィールは公開されていませんが、学校時代の同級生か先輩という情報がありますので、おそらく70歳前後とシニア世代と思われます。
•子供・娘さん:こちらも一般の方ですので詳しいプロフィールは公開されていませんが、2006年の時点で20歳という情報がありますので、現在では40歳近くになっていると思われます。
郡和子さんは、1957年生まれで現在68歳。お孫さんがいらっしゃってもおかしくない年齢ですね。
旦那さん、娘さんのプライバシーを守るため、公開していないのではないでしょうか。
旦那から寄付?
2021年、旦那さんから郡和子市長の資金管理団体に500万円寄付があったと報道がありました。
500万円という金額から、「旦那さんは会社の経営者か、一流企業の役員なのでは?」と話題にもなりましたが、なぜこのようなことがおこったのでしょう。
政治資金規正法には、個人からの寄付の上限は年間150万円と定められており、郡和子さんの説明は
•市長選のために郡和子市長の自己資金として旦那さんに準備してもらった。
•「選挙会計」に記載するところを「資金管理団体への寄付」とスタッフが単純にミス。
•実際は旦那さんからの寄付はなかった。
として「収支報告書を修正」したそうですが、辞任騒動にまで発展したようです。
郡和子の国籍は?
郡和子さんの国籍は、純粋に日本国籍の日本人です。
「郡(こおり)」という珍しい姓が韓国にルーツがあるのでは、という憶測が飛び交ったことから、郡和子さんの国籍が「韓国籍」では?との噂があるようです。
「郡」という姓は「激レア」といわれるほど少ない苗字ですが、宮城県は「郡姓」の人口比率が徳島県に次いで2番目に多いといわれています。
さらに、郡和子さんの結婚前の旧姓は「高橋」というあまりにもメジャーな日本の苗字であり、韓国籍?というのは根拠のない噂にすぎないようです。
郡和子の経歴は?
地方局のアナウンサーから政治家に転身した郡和子さんの経歴を、以下時系列でまとめました。
1979年3月 | 東北学院大学経済学部経済学科(偏差値50)卒業 |
1979年4月 | 東北放送にアナウンサーとして入社 |
2005年4月 | 東北放送報道制作局 部長 |
2005年9月 | 衆議院議員選挙出馬 初当選 |
2011年 | 内閣府大臣政務官など |
2012年 | 内閣府大臣政務官兼復興大臣政務官 |
2017年 | 仙台市長選出馬 初当選(第35代) |
2021年 | 仙台市長選出馬(第36代) |
地方局の“美人アナウンサー”として取り上げられることもあり、キャリアを積み重ねて、東北放送の報道制作局の部長や解説委員を務めました。
2005年の衆議院選挙に民主党から出馬し初当選すると4期連続で衆議院議員として国政を務め、その後仙台市長を2期務め、2025年の市長選にのぞんでいます。
郡和子はビジネスクラスで海外出張?
郡和子さんが、海外出張の際はビジネスクラスを利用し、その金額が800万円を超えるとの指摘され話題になっています。
2025年6月、仙台市議会議員の伊藤ゆうたさんより議会で指摘されています。
郡和子仙台市長の海外出張におけるビジネスクラスの航空券代は、ここ数年で総額約837万円にのぼります。 pic.twitter.com/cFLzaqXYCn
— 伊藤ゆうた|仙台市議会議員|青葉区選出🧑🍼 (@ito_yuta) June 20, 2025
フランス・パリ出張 | 161.5万円 |
サンフランシスコ出張 | 137万円 |
ニューヨーク主張 | 149万円 |
ブルッセル主張 | 118万円 |
パリシャルルドゴール出張 | 128万円 |
ここ数年で航空券代だけで約837万円!一般的な会社員の年収と比較すると……これはちょっと…。
まとめ
杜の都・仙台で市長3期目を目指す郡和子さんが注目されると同時に、旦那さんや娘さんについても注目されています。
旦那さんも娘さんも一般の方のため、詳しい情報は確認できませんでした。
郡和子さんの旦那さんから500万円の寄付があったのでは?と報道がありましたが、単純な記入ミスと語っています。
海外出張の際はビジネスクラスを利用し、その航空券代が800万円を超えるのは、一般市民の感覚からすると「どうなのかな?」という印象は否定できないところです。
メガソーラー建設中止を要望されている郡和子さん。仙台市民はどのような判断をだすのでしょうか。
コメント