新浪剛史の3人目妻は都築令嬢!4人目妻と自宅は?はめられた発言?

エンタメ

9月2日午後3時より、サントリーHDの鳥井信宏社長と山田堅治副社長が緊急記者会見を開き、新浪剛史(にいなみたけし)さんから辞任の申し出があったことを発表。

9月1日付けで、新浪剛史会長が、違法成分含む製品を輸入の疑いで辞任されたようです。

捜査の際、「適正な製品だと思っていた」「知人女性が一方的に送り付けてきた」と新浪剛史さんが語っているようですが、現在捜査中。

ローソンの代表取締役社長など華麗な経歴のある新浪剛史さんの妻に関する話題など詳しく解説していきます。

この記事でわかること

•新浪剛史の3人目妻は九州の都築令嬢!
•新浪剛史の自宅はどこ?
•新浪剛史の「はめられた」発言?
•新浪剛史の経歴や学歴は?

新浪剛史の3人目妻は九州の都築令嬢!

新浪剛史さんの3人目の妻は、九州の名門学校法人・日本経済大学を経営する都築家の令嬢・都築明寿香(つづき あすか)さんです。

お二人は2002年に新浪剛史さんがローソン社長就任後に出会い結婚されましたが、事実婚の形をとっていたようです。

都築明寿香さんは青山学院大学法学部を卒業後、東京大学大学院学際情報学府を卒業された才女で、しかもとても美しい女性。

都築明寿香さんが東京大学大学院を卒業された後に結婚されたようですが、20歳年下といわれたその年齢差も話題になったようです。

しかし結婚生活は長く続かなかったといわれており、離婚後、都築明寿香さんは大学の学長として活躍されました。

3人目妻の都築一族とは?

新浪剛史さんの3人目妻の実家・都築一族とは、九州地方を拠点とする学校法人グループ(都築学園グループ)を同族経営する一族です。

都築学園グループが運営する教育関連施設(幼稚園などを含む)は全国で約30校、大学は3校運営しており、代々理事長や校長など要職の多くを、都築一族が担ってきているようです。

都築学園グループの創設者・都築 賴助(つづき らいすけ)さんを祖父に持つ都築明寿香さん。

前総長である父・泰壽さんが2015年に亡くなられたため、明寿香さんの母・仁子(きみこ)さんが総長を務められています。

現在は、副総長の都築明寿香さんは、「最年少の女性学長」と注目を集めた経歴を持ち、創業70年を迎える都築学園グループの中心人物といえるでしょう。

3人目妻の父・都築泰壽に逮捕歴?

新浪剛史さんの3人目妻の父・都築泰壽さんには「強制わいせつ」の逮捕歴があります。

•2007年11月、福岡経済大学(現・日本経済大学)のキャンパス内の女性職員に対して

•2008年1月、第一福祉大学(現・福岡医療福祉大学)の説明会での女性職員に対して

2007年は確認できませんでしたが、2008年5月には保釈金7000万円で釈放との情報があります。

最終的には、4回逮捕された都築泰壽さん。

本人は「コミュニケーションのつもり」と話していたようですが、繰り返す不祥事にモラルの欠如を強く感じます。

現在の妻4人目?

新浪剛史さんは、3回の離婚歴がありますので現在の妻は4人目になります。

1人目の妻:一般の方ですので詳しいプロフィールは不明ですが、新浪剛史さんが三菱商事に勤務してハーバード大学留学の前に結婚、離婚となったようです。

2人目の妻:新浪剛史さんは30代で大手航空会社CA(当時はスチュワーデス)の女性と結婚。

3人目の妻:3回目のお相手は、前述の通り九州にある学校法人グループの御令嬢。

4回目の妻:新浪剛史さんがローソンで社長を務めていた時の秘書と言われています。

CA、ご令嬢、秘書……何だか青年誌に連載されているコミックの主人公みたいな、歴代奥さまの顔ぶれですね。

新浪剛史の自宅はどこ?

新浪剛史さんの自宅は、東京都港区の森ビルが開発した元麻布ヒルズ・高級レジデンスとの情報がありますが確定情報ではありません

マンションの最上階には、かつてカルロス・ゴーンさんが住んでいて、近くのスーパーマーケットでも見かけました引用元:NEWSポストセブン

カルロス・ゴーンさんが元麻布ヒルズに住んでいたことは、いくつかのメディアが報道していますね。

家賃は100万円から200万円といわれており、二宮和也や桐谷美玲さんなども住んでいた、といわれている超高級マンションです。

「新浪剛史 自宅」で検索すると「新浪剛史 自宅 港区 ゴーン」となっているようです。

新浪剛史の「はめられた」発言?

新浪剛史さんは一連の辞任騒動になった「違法成分含む製品を輸入」の件に関して「はめられた」と発言しているとの情報があります。

関係者によると、本人は嫌疑をかけられた段階で辞任を迫られたことに不服なようで、周囲に「クーデターにはめられた」と話しているという。引用元:Yahoo!ニュース

この発言に対して鳥井社長は「はめられるなら社長だと思いますんで」と発言。

「新浪氏が『クーデターではめられた』と発言していたという話があるが」の質問には「はめられるなら社長やと思いますんで。ないと思います」と完全否定した。引用元:Yahoo!ニュース

新浪剛史さんは「はめられた」発言を公式の場で否定している、との情報もあるようですが、発言の真相や事件の真相など、今後の展開が注目されますね。

新浪剛史の経歴は?

新浪剛史さんの経歴は「高学歴」「華やかな職歴」と「波乱万丈のプライベート」という両極端なイメージで彩られています。

1981年大学卒業後三菱商事株式会社に入社
1991年ハーバード大学経営大学院を終了してMBAを取得
2002年株式会社ローソンの代表取締役社長に就任
2014年サントリーHD株式会社の代表取締役社長に就任
2025年4月同会長に就任したばかりでした

新浪剛史さんは、ビジネスエリートそのものと言えるキャリアを積み重ねてきました。

一般にその名が知られるようになったのは、当時苦境にあったコンビニエンスストア「ローソン」を立て直すべく、三菱商事を退職した頃です。

ローソンではCEOを兼任して、トップダウンにより数々の改革を断行。

ビジネス誌などで取り上げられる機会がグンと増えて、「新浪剛史」という名前が広く知られるようになりましたね。

新浪剛史の学歴は?

1959年(昭和34年)生まれ、神奈川県出身の新浪剛史さんの学歴です。

小学校横浜市三ツ沢小学校
中学校横浜市立松本中学校
高校横浜翠嵐高校
大学慶応義塾大学

神奈川県の公立高校でNO.1の進学校・横浜翠嵐高校3年時に、アメリカ・スタンフォード大学に留学。

単位取得後、帰国して慶應義塾大学経済学部で学び、1981年に卒業しています。

偏差値74の翠嵐高校は、毎年東京大学に40~50名、早稲田+慶応で300名程の合格者を出す超進学校。

経営コンサルタントの大前研一さん、『オレたちひょうきん族』を手がけた故・横澤彪さんなど多くの有名人を輩出している名門校ですね。

まとめ

9月2日午後3時より、サントリーHDの鳥井信宏社長と山田堅治副社長が緊急記者会見を開き、新浪剛史(にいなみたけし)さんから辞任の申し出があったことを発表。

9月1日付けで、新浪剛史会長が、違法成分含む製品を輸入の疑いで辞任されたようです。

新浪剛史さんは、3回の離婚歴がありますので現在の妻は4人目になります。

新浪剛史さんの3人目の妻は、九州の名門学校法人・日本経済大学を経営する都築家の令嬢・都築明寿香(つづき あすか)さんです。

新浪剛史さんは、ビジネスエリートそのものと言えるキャリアを積み重ねてきました。

順風満帆な人生において、最大のピンチを迎えているのかもしれませんね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました